床・塗床塗装

工場の床の段差や剥がれ凸凹を補修

工場や倉庫の床を適切に塗装することで、安全性や生産性、品質アップに繋がります。コンクリートの床は、削れ易く、削れた粉塵から品物や機械に混入して品質低下、機械の故障の原因に繋がるので、工場、倉庫は塗床塗装が一般的に主流になっています。シートのことをビニル床シートまたは長尺シートといい、工場・施設の床はどちらかが採用されています。床を塗装することで「ほこりや塵が舞い上がるのを防ぐ」ことができます。

凸凹や激しい床・不陸の悪い床、タイヤ痕で汚れてしまった床でも綺麗に修復しタイヤ痕や汚れがつきにくくさせます。使用環境や用途別の床専用材料(塗料)を、様々な工法で下地コンクリートに塗り付けて、磨深さ×光沢の組み合わせでご希望の床へ仕上げます。

床・塗床塗装
床・塗床塗装
床・塗床塗装

塗床塗装の種類

現場に適した塗料でメンテナンスされた床は、製品の落下や薬品の被害を最小限にとどめ、作業員の安全性を守ります。また、区画を分けたラインを引けば在庫との区分が明確になり、動線確保や整理整頓を促す効果も期待できます。床用塗料は大きく分けて3種類あります。

エポキシ樹脂

一般的に使用されている床塗装材のひとつです。耐摩耗性・耐荷重性・耐薬品性が優れている。耐候性・低温硬化性(5度以下)に弱い。作業場やフォークリフトが通行する場所に適しています。


ウレタン樹脂

厨房や食品工場等の床に施工されることが多い塗床です。弾力性・衝撃性・耐摩耗性が優れている。施工が比較的難しく、高湿度の環境では発泡し易く、下地作りがとても重要。


ウレタン塗装

柔軟性があり、衝撃や摩耗に対して耐久性が高く、外観が美しい仕上がりが特徴です。オフィスやショッピングモールなどで使用されます。


アクリル樹脂

コスト的に優れている。施工が簡単。摩耗性と耐薬品性は相対的に見て低い。主な用途は防塵。人が往来するだけの事務所、倉庫、工場等が適正。


塗床塗装

塗床塗装には、多種多様な塗料が用いられます。主な塗料としては、エポキシ樹脂系、ウレタン樹脂系、アクリル樹脂系、シリコン樹脂系などがあります。これらの塗料は、それぞれの特性に応じて、耐摩耗性、耐薬品性、耐水性、防滑性、防火性などの性能を有しています。

塗床塗装の施工は、一般的に以下の手順で行われます。

1床面の清掃

床面に付着した汚れや油脂を取り除き、表面を研磨して均一な表面にします。


2下地処理

床面の状態に応じて、下地処理を行います。具体的には、クラックの補修、穴の補修、不陸面の補正などがあります。


3塗料の選定

使用する塗料を選定し、施工条件に合わせて希釈剤の調整を行います。


4塗布

塗料をローラーや刷毛などを用いて、均一に塗布します。また、必要に応じて、塗料の層を重ねることで、より厚みのある塗膜を形成することもあります。


5乾燥

塗布後、塗膜を乾燥させます。乾燥時間は、使用する塗料の種類や厚み、温度、湿度などによって異なります。


6仕上げ

塗膜の表面に必要に応じて、防滑剤やグリップ剤を混入し、仕上げを行います。


よく見られているページ

主な工事

エポキシ樹脂床塗装ウレタン樹脂床塗装アクリル樹脂床塗装ポリウレタン樹脂床塗装シリコン樹脂床塗装ポリマーコンクリート床塗装デコラティブフロアコーティング防塵・防湿床コーティング耐熱床コーティング防滑床コーティングフッ素樹脂塗装工事スリップ防止床塗装工事防水床塗装工事静電気防止床塗装工事

主なリノベーション工事 

よくある質問

倉庫や工場で使用する床は、耐久性が求められますので、通常はエポキシ樹脂塗料が選ばれます。エポキシ樹脂は、耐久性が高く、耐薬品性にも優れています。また、塗膜の硬さもあり、車両の通行や重量物の移動にも耐えることができます。

床の塗装にかかる時間は、塗料の種類や床の状態によって異なります。一般的には、床の清掃や下地処理を含めると2〜3日かかることが多いです。ただし、塗料の乾燥時間にも注意が必要です。エポキシ樹脂塗料の場合、塗装後24時間以上は通行を避ける必要があります。

床の塗装には、エポキシ樹脂塗装、ウレタン樹脂塗装、アクリル樹脂塗装などがあります。それぞれの塗料には特性が異なり、用途によって適した塗料を選ぶ必要があります。

床の塗装の頻度は、使用状況や環境によって異なりますが、一般的には3年~5年に1度程度が適切とされています。また、床の状態を定期的にチェックし、塗装が必要かどうかを判断することも重要です。

はい、あります。環境負荷の低減や安全性の向上など、SDGsに配慮した床塗装材料があります。具体的には、VOC(揮発性有機化合物)を低減したエコフレンドリーな塗料や、再生素材を使用した塗料、リサイクル可能な塗料などがあります。

塗床塗装の費用は、床面積や施工する場所の状況、塗料の種類や厚み、仕上げ方などによって大きく異なります。

いいえ、実際には塗装が終了した後、床のメンテナンスが簡単になり、清潔で使いやすい環境が整うことで、生産性が向上することがあります。また、床の塗装には滑り止め効果を持たせることができるため、作業員の安全性を高める効果もあります。

塗装の匂いは一時的なものであり、通常は数日から数週間で薄れます。また、低VOC(揮発性有機化合物)の塗料を選ぶことで、匂いの問題を最小限に抑えることができます。

いいえ、実際には床の塗装はコスト効果の高い方法です。塗装によって床を保護し、耐久性を向上させることで、長期的には床の交換や修復のコストを削減することができます。また、塗装によって床の美観的な改善が図られるため、ビジネスのイメージ向上にもつながることがあります。

床には、滑りにくい塗料や材料を使用することが重要です。特に工場や倉庫では、重量物を運ぶ場合があるため、滑りやすい床面は危険です。滑り止め効果のあるエポキシ樹脂やゴム製のマットなどが、滑りにくい床面を実現する効果があります。

お客様の声

Y.M.Gの施工実績.


顧客満足度

工事の難易度

生産効率の向上

職場環境の改善率

お客様
昨年、工場の床を約10年ぶりに改修しました。本来はもっと早く改修を予定していたのですが、業務を停止することができずに遅れてしまいました。御社が勧めてくれた商品は、施工に1日で済むということでお願いすることにしました。床の状態は常に濡れていて、正直に言うと塗装が剥がれるのではないかと心配していましたが、さすがプロですね。次回、本社工場の床改修の際も、よろしくお願いします。
工場リノベーション

当社は、常識にとらわれず、お客様が必要とするものを創り出すことを目指しています。常に最新の技術を習得し、最高品質の製品を提供しています。ユニークで驚くべき製品を提案し、人々に喜んでいただけるものを作り出しています。私たちはリノベーションのプロであり、創造力を具現化することに情熱を注いでいます。また、職場環境改善の専門家でもあり、常に「思いやり」に満ちた社会創造を目指しています。

会社概要
Y.M.G株式会社

本社:埼玉県川口市赤井1-27-19 赤井第2公園前

渋谷事務所:東京都渋谷区神宮前1-5-8
神宮前タワービルディング13階 マーケティング事業部